まだまだ続く暑さや━━━━秋の花粉など━━━━様々な要因によりかゆみが引き起こされる今日この頃━━━━
ロート製薬の調査によると━━━━かゆみがある人の5人に1人*が━━━━赤みを伴う湿疹を併発するということが判明━━━━
かきむしりによる赤みの広がりや━━━━湿疹などの見た目で悩む声も多数━━━━
そこでオススメしたいのが━━━━つらいかゆみを複数の作用で鎮めるとともに━━━━見た目にもつらい赤みを伴う湿疹のある荒れた肌を修復し━━━━患部を治すメンソレータム メディクイックPRO━━━━
塗り薬の
PROとして━━━━
*N=769 30~50代男女 2021年8月実施 ロート調べ
メンソレータム メディクイックPROとは?
メンソレータム メディクイックPRO クリーム
【指定第2類医薬品】
販売名
メンソレータム メディクイックプロ クリームa
8g/1,760円(税込
メンソレータム メディクイックPRO 軟膏
【指定第2類医薬品】
販売名
メンソレータム メディクイックプロ 軟膏
8g/1,760円(税込)
メンソレータム メディクイックPROは━━━━見た目にもつらい━━━━我慢できないかゆみのための商品設計が特徴━━━━
治療効果と安全性の両立した抗炎症成分であるアンテドラッグ型のステロイド・プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルに加え━━━━使った瞬間からスーッとクールな使用感で━━━━かゆみを鎮める清涼成分dl-カンフルとl-メントールを含む━━━━9つの有効成分を配合━━━━
つらいかゆみを複数の作用で鎮めるとともに━━━━見た目にもつらい赤みを伴う湿疹のある荒れた肌を修復し、患部を治す━━━━
たいがいの症状は━━━━
これ1つで乗り切れる━━━━って!
なおプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルは━━━━患部で優れた効き目を発揮してしっかり炎症を鎮め━━━━体内に吸収されると低活性になる━━━━
OTC医薬品の中では中間のミディアムの強さに分類されるステロイド成分である━━━━
さらに目的や使用場面に合わせて選べる━━━━クリームと軟膏の2タイプをご用意━━━━
広範囲に塗り広げたい場合は━━━━のびが良くベタつかないクリームがオススメで━━━━汗ばむ季節にも使いやすい使用感━━━━
患部に塗りこみたい場合は━━━━しっかり密着する軟膏がオススメで━━━━患部を休めることができる就寝前の使用も効果的━━━━
メンソレータム
メディクイック
PROとして━━━━
見せてもらおうか、メンソレータム メディクイックPROの性能とやらを。
区長は軟膏を購入━━━━
だって…だって━━━━…しっかり密着させたいんだもの━━━━
湿疹・かぶれ・かゆみ・皮フ炎・じんましん・あせも・虫さされといった症状に━━━━1日数回━━━━適量を患部に塗布━━━━
使った瞬間からスーッとクールな使用感で……という商品説明がありましたが━━━━個人的に━━━━塗った直後は清涼感を感じられない━━━━
でも数十秒後に来る━━━━ッ!!清涼感が来る━━━━ッ!!
スースーして━━━━かゆみが落ち着く━━━━
なおロート製薬によると━━━━患部全体を覆うように━━━━お薬をやさしくのばすのがコツとのこと━━━━
また手や腕など━━━━特にお薬が落ちやすい部位には━━━━一日数回塗り直すと効果的なんだとか━━━━
区長は主に指に使用していますが━━━━手を洗う度こまめに塗り直すようにしている━━━━
そして症状が改善するのにともない━━━━使用回数を減らしていくのが大切━━━━
メンソレータム メディクイックPROについてわかったこと。
①つらいかゆみを複数の作用で鎮めるとともに━━━━見た目にもつらい赤みを伴う湿疹のある荒れた肌を修復し━━━━患部を治す━━━━
②目的や使用場面に合わせて選べる━━━━クリームと軟膏の2タイプ━━━━
③スーッとクールな使用感が気持ちいい━━━━
それが…………メンソレータム メディクイックPRO!
もうちょっとだけ続くんじゃ
最後にメンソレータム医薬品の過去記事をご紹介━━━━
読まなくても問題ない━━━━このまま画面を閉じれば済む━━━━!
最後まで読んでいただき
感謝っ・・・・!圧倒的感謝っ・・・・!