寒くなると━━━━区長の場合は手肌や首筋にかゆみが発生━━━━
ここ数日で━━━━
皮膚をかきむしっている
特に手肌は酷かった━━━━
とはいえ皮膚科に行くのは面倒なので━━━━いつもだいたい市販薬で対応━━━━
中でも特に気に入ってリピートしているのが━━━━メンソレータム メディクイックPRO 軟膏━━━━
つらいかゆみを複数の作用で鎮めるとともに━━━━赤みを伴う湿疹のある荒れた肌を修復して患部を治す━━━━
塗り薬の
PROとして━━━━
詳しくは後述するが━━━━スーッと清涼感があって心地いいし治りも早い━━━━
ただ内容量のわりに値段が高いのと━━━━軟膏なのでどうしてもベタつくのがネック━━━━
メンソレータム メディクイックPRO 軟膏とは?

promotion/mediquick-pro/
メンソレータム メディクイックPRO 軟膏
【指定第2類医薬品】
(販売名)
(メンソレータム メディクイックプロ 軟膏)
8g/1,760円(税込)
メンソレータム メディクイックPRO 軟膏は━━━━見た目にもつらい我慢できないかゆみのための商品設計が特徴━━━━
治療効果と安全性を両立した抗炎症成分である━━━━アンテドラッグ型のステロイド・プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルに加え━━━━
使った瞬間からスーッとクールな使用感でかゆみを鎮める━━━━清涼成分dl-カンフルとl-メントールを含む9つの有効成分を配合━━━━
かゆみや赤みを伴う湿疹はもちろん━━━━じんましん・あせも・虫さされなどの症状にも効果的━━━━
たいがいの症状は━━━━
これ1つで乗り切れる━━━━って!
なおプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルは━━━━患部で優れた効き目を発揮してしっかり炎症を鎮め━━━━体内に吸収されると低活性になる━━━━
OTC医薬品の中では中間の━━━━ミディアムの強さに分類されるステロイド成分である━━━━


promotion/mediquick-pro/
ステロイドに関しては人によって様々な考え方があると思うが━━━━区長はステロイド入りの薬でサクッと治したい派━━━━
だって…だって━━━━…
かゆみが長引くのは
イヤなんだもの━━━━
見せてもらおうか、メンソレータム メディクイックPRO 軟膏の性能とやらを。

これがメディクイックPROやな━━━━

1日数回━━━━適量を患部に塗布━━━━

患部全体を覆うように━━━━やさしくのばすのがコツ━━━━

商品説明には━━━━「使った瞬間からスーッとクールな使用感で…」とあるが━━━━
区長の場合━━━━使った“瞬間”は清涼感が得られない━━━━
でも数十秒後に
来る━━━━ッ!!
清涼感が来る━━━━ッ!!
スースーして心地よく━━━━かゆみがみるみる落ち着く━━━━
かゆみのせいで仕事や眠りに集中できない時━━━━本当に助かる━━━━
ただ内容量のわりに値段が高いのと━━━━軟膏なのでどうしてもベタつくのがネック━━━━
そう思って何度かほかの商品に浮気したりもしたが━━━━
毎回戻って来る━━━━ッ!!結局これに戻って来る━━━━ッ!!
なお患部を休めることができ━━━━お薬もとれにくいので━━━━就寝前のご使用は特に有効とのこと━━━━
そして症状が改善するのにともない━━━━使用回数を減らしていくことが大切━━━━
あんまりダラダラ使うと━━━━
むしろ肌トラブルを
引き起こす場合もある
1週間ほど使っても良くならないと感じるなら━━━━とにかく病院よ!
メンソレータム メディクイックPRO 軟膏についてわかったこと。
①9つの有効成分配合で━━━━つらいかゆみを複数の作用で鎮めるとともに━━━━赤みを伴う湿疹のある荒れた肌を修復して患部を治す━━━━
②スーッと清涼感があって心地いいし━━━━治りも早いと個人的に感じる━━━━
③ただ内容量のわりに値段が高いのと━━━━軟膏なのでどうしてもベタつくのがネック━━━━
それが…………メンソレータム メディクイックPRO 軟膏!
もうちょっとだけ続くんじゃ
症状が広範囲におよぶ場合は━━━━のびが良くベタつきにくいクリームタイプがオススメ━━━━

promotion/mediquick-pro/
メンソレータム メディクイックPRO クリーム
【指定第2類医薬品】
(販売名)
(メンソレータムメディクイックプロクリーム)
8g/1,760円(税込)
そう━━━━!
まかせろッ!!
これはメディクイックPRO !
最後まで読んでいただき
感謝っ・・・・!圧倒的感謝っ・・・・!