hadakara(ハダカラ) 泡ボディソープならボディクリームなしでも保湿できらぁ!

ボディケア

今年もお風呂上がりの肌の乾燥が気になる季節がやってまいりました。
しかしスキンケアやドライヤーで忙しく、ボディの保湿はどうしても後回しになりがち…。

そこで本日は、保湿成分が洗い流されないのでボディクリームなしでもしっとり潤う肌になれると話題のhadakara(ハダカラ) 泡ボディソープをご紹介させていただきます。

「え!!ボディソープで保湿ケアを!?」

「できらぁ!」

hadakara(ハダカラ) 泡ボディソープとは?

hadakara(ハダカラ) 泡ボディソープ
https://hadakara.lion.co.jp/lineup/awa_floral_bouquet/
550ml/オープン価格/全3種

hadakara(ハダカラ) 泡ボディソープは、洗うたび潤いを与えやわらかい肌に仕上げる泡で出てくるタイプのボディソープです。

潤いの秘密は、洗っている最中に保湿成分が肌に吸着しやすい形(保湿成分複合体)に変化し、すすいでも肌にしっかり吸着し続ける吸着保湿テクノロジー。
急速に肌が乾燥するお風呂上がりもしっとり感が続くので、慌ててボディクリームを塗らなくてもベネ(良し)。

もちろん身体の汚れを落とすというボディソープ本来の目的にも力を注いでおり、さっぱり洗い上げ&しっとり仕上げを絶妙なバランスで両立しているところにも注目です。

『汚れは落とす』『潤いも守る』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが
「吸着保湿」のつらいところだな
 覚悟はいいか?hadakara(ハダカラ)はできてる

また、洗浄後に湯船に浸かっても肌を過度にこするような動作を含まない入浴法であれば保湿成分が流されることはないというのもディ・モールト ディ・モールト (非常に非常に)良いぞッ!

全3種、ベストコスメ大賞総ナメのフローラルブーケの香り(区長使用)・清潔感のあるクリーミーソープの香り・そして新発売のローズガーデンの香り(オイルインタイプ)から選べます。

見せてもらおうか、hadakara(ハダカラ) 泡ボディソープの性能とやらを。

浴室がパッと明るくなる白いボトルが印象的です。
ちなみに中央のマークは保湿成分が肌に吸着する様子を表現するために400案の中から選ばれし者とのこと。

1プッシュ

ポンプは他社製品でよくある1mlタイプではなく3mlタイプを採用しているので、1プッシュでたっぷりの濃密泡が出てきます。
また、泡持続成分配合により全身を洗い終えるまで密度と弾力がしっかり続くので、洗っている途中で泡がへたって「エイイッ貧弱貧弱ゥ!!」とイライラすることもありませんでした。

さて肝心の洗い上がりですが、汚れが落ちたというさっぱり感と同時に肌のしっとり感も感じられてグレートでスよこいつはぁ~~~~っ
おかげでボディクリームなしでもカサつき・かゆみが起きず、お風呂上がりの肌と心に潤いとゆとりを生むことが出来ました。

さすが吸着保湿テクノロジー!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!

hadakara(ハダカラ) 泡ボディソープについてわかったこと。

①潤いの秘密は独自の吸着保湿テクノロジー。
②へたれない濃密泡で全身スムーズに洗える。
③しっとりするのに汚れはさっぱり落とせる不思議。

それが…………hadakara(ハダカラ) 泡ボディソープ!

もうちょっとだけ続くんじゃ

なお、同シリーズの液体タイプもオススメです。

https://hadakara.lion.co.jp/lineup/

こちらには、夏や油性肌さんに嬉しいサラサラタイプもございます。
季節や肌質に合わせて最適な商品をお選びください。

最後まで読んでいただき感謝っ・・・・!圧倒的感謝っ・・・・!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました